名古屋城に行ってきた

ITパスポート試験にあたり、会場近く(名古屋)のホテルに泊まっていたのだが、
ITパスポート試験に合格したと判断したので、翌日は名古屋城に行ってきた。
合格したら観光で、不合格だったら即帰宅のつもりであった。

名古屋城にきちんと来たのは初めてかもしれない。
(大学の頃に一度機会があったが、バックレたので来なかった)

名古屋城をバックレた思い出

大学1年の時、所属していた部活の新人歓迎で、部員皆で名古屋城に行く予定があった。
愛知県外からやってきた人もいるので、
そういった人たちへの観光も兼ねて親睦を図ろうという計らいだ。たぶん。
が、サボったので行かなかった。

唯一の友人と「いい歳して名古屋城とかアホくせぇよな~w」的な雰囲気になり、
バカにしまくって行かなかったような気もするし、
その友人が遅刻魔で、当日現れない為、自分もバックレたような気もしている(曖昧)。

記憶が曖昧なのは、部活動そのものに対してこういったスタンスを取っていて
活動を茶化すか、学校そのものをサボるか。
どちらかの理由で部活をサボりまくっていたからである。愚かだねえ。

ともかく、部活動全般に対してそんなフザけた態度であったため、
無事友人ともどもセンパイにニラまれ、無事、我々は浮いた存在となった。
会費(使途不明)は払っていたからか、このような態度でも追放はされなかった。

@NAGOYAって何だ?

おしゃれオブジェ。

市役所駅の出口出てすぐ。今こんなのあるのか…。
しょっちゅう人が通っていたので、人を写さずにこのオブジェだげ写すのが難しかった。

それにしても、”@NAGOYA”ってなんだ?と思って調べたら、
最近、そういうオブジェがいくつか置かれているらしい。はぇ~。


正門まで歩く

最寄り駅(市役所駅)の出口からは、名古屋城の東門に近いのだが、
そっちは謎解きゲームで来たことがあるので、正門から入ることにした。

謎解きゲームといえば、今リバイバル開催しているが、
前回開催がちょうどコロナが流行り始めていた時期で、一番最初の問題が「コロナ」でたまげた覚えがある。
リバイバル開催分も「コロナ」はそのままなのだろうか。
(別に差し替える必要はないと思うけど)

だいたい真ん中あたり。

正門までは1キロくらいの距離があった。

ゲーム内100名城

正門付近には、江戸の街並みを再現したような「金シャチ横丁」という区画(その実は飲食店街)があり、
そこでドラクエウォークの実績を獲得(入場しなくても取れる)。

名古屋城って、おみやげ「しゃちほこスライム」もあるし、
結構人来てそうに思うけど、それでも37000人なのか。

このとき、浜松城にはこんな実績、なかったなと思ったが、
あとから調べると、浜松城は、100名城には入っていないらしい。
「続・100名城」という番外扱いなので、ドラクエウォークでも実績がなかったようだ。
(スタンプにも「続・100名城」と記載あり)

なお、しゃちほこスライムは、城の間近までいかなければ取得できないため、入場が必要。


入場、スタンプコーナーを発見

正門はテーマパークの入り口のように、チケット売り場があった。
正門から入ってすぐのところに、スタンプがたくさんあった。
しかし、スタンプ帳を持ってくるのを忘れるという痛恨のミス。

スタンプ用の紙が置いてあったので、そこに捺しまくった。
帰宅後、ゆるキャンのスタンプで失敗した頁にこの紙を上から貼り付けて結果オーライだ。

しかし勝手にこの緑のスタンプを100名城のスタンプと思いこんで終わってしまったが、
実際の100名城のスタンプは案内所の中にあったらしい。

捺せていない。な、なんだと…。
先達はあらまほしき事なり。

城と、謎の石室

入ってすぐ左手のところに宝物殿があり、
ここには何点かの古文書が展示されていた。しかも撮影OKだったので、撮影させていただいた。
が、空間の広さの割に人がかなり多かったのでジックリ見ることもなく退散した。

宝物殿前から。
城へ向かう

昔プレイした『キラ☆キラ』というゲームで、
この角度から名古屋駅を捉えたものが背景に使われていた。
15年くらい前の作品だけど、なつかしいな。聖地巡礼だ。

これ。

天守の方に歩いていくと、城の北側に謎の遺跡があった。

オーパーツ。運んできたんかこれ。
高札

島根件松江市山代町にあった団原古墳の石室で、
本来は床石があって、手前に羨道(石室の通路)を備えていた。
古墳時代後期のもので出雲地方独特の横穴式石室である。

それはいいがそんなものがなぜここにあるのか、が気になる。
由来を書いてくれ。

天守

このあたりでドラクエウォークのおみやげがとれた

天守閣、耐震工事中の為入れず。オイ、お前もか。
という感じで少々消化不良感があったが、これで帰った。

このときは知らなかったが、本丸御殿は見れたようだ。
先達はあ(以下略

スタンプラリー

正門から入場してすぐのところにあった売店に、重ねて捺すスタンプラリーというものがあった。
面白そうなので、台紙を買ってみた。
名古屋城敷地内のラリー台をめぐり、スタンプを重ねていくと、なにか絵ができるというものだった。

1箇所目

専用の台紙(200円)を買い、台紙をスタンプ台に挿入し、
ペダルを踏んでスタンプを捺す、という形式で重ねていく。これでずれることなく捺せる。
台紙を買わないとスタンプが捺せないし、捺していかないと絵柄もわからない。
いいようにやられているな結構面白いなと思った。

3箇所目まで

すでに全容は見えたのだが、
全部回らないとショボいので、やはり全部回りたくなる。

最後まで。

最後の黒で、捺しが甘かったのか上の方の黒をしくじる。
画竜点睛を欠くとはこのことか。グオオオオオ

コメント