◆弁天島で撮った写真の供養
(twitterやめたので出す場所が)なかったので。




何か最近こういうのが気になる。


規模は小さいけど、そういった事を自虐的なフレーズにして宣伝したり、諧謔あふれる庶民派水族館という感じで楽しかった。

先述のゆるキャンの聖地カンバンに書いてあった(2番)ので、撮ってみた。
この先に渚園キャンプ場がある(聖地カンバン1番)。


周りに人がすごかったので、適当でもスポットがすぐわかった。

これ撮ってる頃にはもう誰も居なかった。皆現金なもんだ。

天女が舞い降りて、社を建てて懇願するもも捨てられた地…。それでいいのか。
以上。
コメント